和洋定食
またまたこちらに。ハヤシかねぎとろ丼かと思っていましたら,日替わりの煮魚がすずきの揚げ出しということで煮魚定食ごはん少なめに変更,950円。やや待ってきました。肉厚の切り身にかぼちゃ,椎茸,水菜が添えられてます。味噌汁はいつものもやし。冷奴に…
胃痛を引きずったこの週はやはり消化がよさそうなものをと煮魚に。定食屋ならあるだろうと,以前から気になっていたこちらに。衝立完備のテーブルほぼ満席でしたが,ちょうど食べ終えた方がいてその席に。こちらはごはんの盛りが良いと聞いていましたので,…
この日はかつ丼気分で,そうなると実はとんかつ未食のこちらに。改装後初めてです。入店してみれば以前と雰囲気変わらず,おばちゃんに奥の席に案内されました。注文はかつ重950円。厨房では持ち帰り注文をこなしているようです。といっても10分待たずに来ま…
おおよそひと月ぶり,月に一度のまぐ茶詣での日にしました。空き席あってそのまま入店しましたが,この日も女将さん不在でした。ということで大将おひとり営業で例によってごはんの盛りが良いです。不思議とこちらではこの量のごはんがスルっと入ります。や…
和定食気分で久々の訪問です。この日の焼魚はかんぱち味噌漬けでそれをごはん少なめで発注,1000円。どうやら値上げしたようです。それにしてもかんぱちを焼魚,しかも味噌漬けというのは初めてかもしれません。さほど待たずに来た御膳をみると肉厚の切り身…
こちらは大抵混んでいてなかなか空いていないと思いますが,この日は店内に空き席が見えましたので入店してみればあっさり座れました。メニューが出されて,グリーンカレー,ガパオライス,バッタイなど,昼は飲み物とデザートの果物(この日は西瓜)が付い…
あまりここまで来ないのでノーマークだったお店。別店に行こうと進んでいたところ,店頭の看板に「鯖味噌煮」とあったので覗いたら空席あったので入店。店名のとおり焼きメインのお店のようでカウンター内ではご主人らしき方が魚を焼いてました。また,「湯…
御徒町駅寄りのJR線高架脇にあって,おにぎり専門でイートインスペースがあるので気になっていたお店です。店内おにぎり,総菜がひとつずつパッキングされていて,店員さんに欲しいものを言って取ってもらうシステムのようです。イートイン可能か確認後,鮭…
結構イートイン利用の方がいらっしゃるようで,満席を確認して断念すること数回,この日は空席ありましてチャンスとばかりに入店です。この日のおかずは,青椒肉絲,鯖ときのこの黒酢あんかけ,鶏唐揚げとなっておりまして,唐揚げに惹かれましたが,あんか…
東銀座で打合せ後,ちょうど昼時になりまして,久方ぶりにこちらに。かま焼きと刺身のセットをごはん少なめでお願いしましたが,100円値上がりしていて1200円になっておりました。今回は大振りのかまが2つに刺身がかなりの充実ぶり。かまは骨から身をこそげ…
新宿で夕食タイムとなり,そういえば西新宿でも開店したはずと調べてこちらに。ここ数年で檍,いっぺこっぺは多数開店しています。夕方6時半頃の入店で先客なし,後客6とこの時期にあって,まずまずの繁盛ぶり。夕食ですので勝手に宿題にしていましたとん…
今回は定番と思われるうちの鶏竜田揚げかハヤシライスにしようとこちらに。かろうじて空いていたカウンター席にすわりつつ,メニューを見て決めようと思っていましたら,肝心のメニューが隣席の御膳下で見えない・・・。一方でお茶が出されて,今日の煮魚と…
御徒町駅方面,アーンドラキッチン近くにある居酒屋昼飯。メニュー豊富で安いので気になっていましたが,このご時世で中が見えないので入店を躊躇しておりました。この日はちょうどお店を出る方が複数いらしてアクリル板ある店内見えましたのでこれならと入…
蔵前橋通りからひとつ湯島天神側に入ったところにあります。ここにお店があるとはこのときまで全く気付きませんでした。外メニューに定食1000円~のようでしたので入店,空いているテーブル席に。内外コンクリート打放しで店内照明落とし気味,テーブル間隔…
正統派昼飯を出すこちらで毎週金曜限定で出ている鶏もつ煮込み。昼飯にはどうよと思わないでもなかったですが,金曜でメニューにあったので思わずごはん半分で発注,900円。またまたハヤシライス,鶏竜田揚げが遠のきました。まぁ,他のお客さんもほとんどが…
帰路便は9時過ぎの出発便でしたので8時前に空港についてレストラン物色です。前回12月は手荷物検査場前で営業されていたのは吉野家・はなまるうどんくらいだったように思いますが,今回は3階のレストランも2店舗ほど営業されてました。実は博多うどんの…
上野広小路と湯島を結ぶ通り沿いにあります。天庄という屋号のお店は湯島にもありますが系列店でしょうか。店頭には天丼2500円とあったので思わず止めようと思いましたが,左手に期間限定ランチ 天ぷら定食1500円とありましたので思い切って入店しました。入…
こちら,昼は日替わりの定食をやっておられるのですが,どうもタイミング悪く完売が続いたことがあってなんとなく疎遠になってました。この日は久々にのぞいてみると先客あるものの未だ日替わりができるということで入店です。相変わらず店主さん厨房から大…
前回,ガパオと鶏唐揚げが印象に残ったこちら。以降2,3度きてみましたが,タイミング悪くカウンター満席でしたが,この日は手前に空きがあるのを見て店内に。この日は唐揚げ,ハンバーグ,鮭と茄子,カレー,バラエティ弁当と種類も豊富。お店の方が丁寧…
店頭のA型看板のメニューが安いのでなんとなく警戒していたお店です。この日はドア開放されていて店内見えまして,そこそこお客さん入っていて空き席もあるようでしたので思い切って入店です。卓上メニューを見ても海鮮丼880円,焼魚定食780円などやっぱり安…
天神下交差点にあります。入ってすぐに階段があるので2階が客席なのかと思いましたが,奥にあるカウンター席に案内されました。昼メニューはガパオライス,カオマンガイ,グリーンカレー,バッタイなどよく聞くものは一通りあるようで,ガパオライスを発注…
とんかつ気分でこちらに。とんかつ檍はいつも行列がありましたが,こちらでは行列には遭遇しません。この日もカウンターに数席空きがありました。空席確認して券売機でカツカレーにするか定食でいくか迷いつつ,上ロースの定食を発券,1500円。余談ですが券…
UDX8店舗目は「とんかつ茶漬け」で有名な新宿のすずやの支店です。入店するとアルコール消毒を促され,手首で検温の後に席に。カウンター席はアクリル板完備でCOVID-19対策は万全。とはいえ,このお店に限らず,せっかく仕切られたカウンター席で隣席と話し…
カキフライ,前々回からメニューに載っていましたが,曜日限定であって,それが何曜日かまでは覚えておらずなかなかその機会に恵まれませんでしたが,この日はありました。火曜限定品でした。いつものカウンター席に案内され,この日は既に焼魚(みりん干し…
UDXに。3階まで行ってとんかつ店はどうかと思ったら外待ちがあり,未食のこちらに。店内そこそこ広いようですがカウンター席に空きありそちらに。ひとりはむしろカウンター席が有難い。お昼メニューは結構豊富で迷うところ。カキフライを見つけるも土日との…
こちらも何度か店前を通っていましたが,混んでいそうであったりして未訪でした。この日は外からみると手前に空きテーブルあり,奥の店員さんと目が合って,一人サインを出してみたら頷いてくれたので入店です。細長いつくりの店内で,4人テーブル4,二人…
久しぶりの出張で姫路駅に。早めに姫路入りして姫路城まで歩いてみました。まん延防止に冬の寒さで普段はいるであろう観光客がほとんどいませんでした。駅に戻って,ビルまるごと飲食店のキュエル姫路4階のこちらに突入です。時間帯早かったせいもあり,店…
本郷の某店を目指してみるもかなりの外待ちでしたので未食のこちらに展開。店頭メニューにかつ丼があって,入ってみると満席かと思えばカウンターに空きあり入店です。2階席もあるようです。かつ丼をお願いするも,とんかつが入っている日替わりなら早くで…
またまたきましたまぐろ茶漬け。年明けのなかね初めです。この日は八割の入りといったところで奥の二人掛けのテーブルに。この日の米はあきたこまち,お椀の魚は愛媛の真鯛ということでした。最初はごまだれ丼,ときどき漬物,終盤は茶漬けといういつもの展…
そういえば,ねぎとろ丼まだだったとこちらに。この日もカウンター席空いてまして厨房側の一角に。お茶出しと同時に焼魚はかます開きで煮魚はいか煮つけと。反射的に焼魚定食のごはん軽めでお願いしていました。900円。入れ替え時だったいようで,未だ食事を…