ラーメン
いつの間にか開店しておりました。おそらくは以前はキッチンカロリーかカレー屋があったところではなかろうかと思います。いずれにしても間口が狭い店で,店内もきつきつです。券売機が不調でワンオペのアジアの女性がかなり大変そうでした。発注は味噌ラー…
いつもの瑞穂店から更に10分弱で青梅店に着きました。早朝利用でしたが,瑞穂店と同じように混んでいまして驚きました。また,瑞穂店と同じように床が脂ぎっていたのにも驚きました。カウンター席に案内されて,醤油ラーメンに穂先メンマの食券を渡しながら…
こちらも久々です。例によって,朝ラーできましたがテーブルがほとんど埋まっていたのに驚きました。こちらの注文は未食の塩,塩ラーメンを発券しました。食券を確認いただき,麺の硬さ,脂の量,味の濃さは全てふつうでお願いしました。少し待って提供され…
この日は煮干中華を発注しました。麺はいつもの中細ストレートで以前よりも柔らかめな印象で,やはりスープ粘性が増しているようで,5月のメニュー一新時からより煮干感が強まったように思います。麺を丼底からひっくり返すようにして混ぜて煮干しスープを…
田中そば店の夏の新定番と言えば冷やしラーメンの「冷かけ中華そば」。こちらは昼時は早い時間から店外待ちが出る人気店ですが,この日はタイミングよかったのか待ち少ないところに接続できました。発券はもちろん冷かけ中華そば。入店してなんとなく厨房見…
この日は一番乗りでした。入店してみれば正面に「本日あります ネギ豚中華 1,100円 数量限定」とありましたので,早速ネギ豚中華を発注しました。5分ほどで供されましたのがこちらです。レギュラーメニューの豚中華に唐辛子で和えた白髪ねぎが乗ったもので…
またまたこちらでらぁ麺。この日はスープがややオイリーに感じましたが,ストレート麺と醤油スープのバランスよく,この日も美味しくいただきました。 らぁ麺 亀我楽のらぁ麺
この日は日曜の7時少し前に到着してみれば,ケーズデンキ下の駐車場入り口が開いたところで,お店も丁度お客さんはけたところだったようです。らぁ麺と迷いつつ煮干し中華のメンマトッピングでお願いしました。メンマは今回別皿での提供でした。前回も感じま…
田無駅で昼を済ませようと久しぶりにこちらに。丁度のれんがかかったタイミングで入店で3番手,食べ終わる頃にはほぼ満席でした。こちらはノーマルで二玉とのことでしたので小盛のワンタンメンを発券しましたが,ノーマルで発券して1.5玉で発注されていた方…
そういえば,こちらに冷製ラーメンがあったなと思い出してきてみました。混んでいたらどうしようかと思いつつ,開けてみれば空席ありそのまま入店です。お目当ての冷製メニューは以前いただいた揚げ野菜,唐揚げ,レモンの3種あり,今回は唐揚げを発注しま…
こちらも先日発見したお店です。入店してみればきれいな店内です。席に案内されて机上のQRコードを読み込んで注文です。いよいよスマートフォンを持っていないと食事もできなくなるようになるかもしれません・・・。定食類とラーメンがあって,ラーメンは…
久しぶりにこちらに。前回訪問をすっかり忘れており,今回もたんたんめん単独発注でした。辛さは普通でお願いしています。後客注文がたんたんめんにごはんというパターンが多く,そういえばごはん必須だったような気がすると思い出しました。そうこうしてい…
この日はらぁ麺をいただきました。800円。麺は煮干し中華と同じストレート麺ですが,こちらのらぁ麺の方が柔らかめというか,煮干し中華のストレート麺の方が硬めの茹で上がりにされているように思います。ものによって茹で時間を変えているのかもしれません…
メニューが落ち着いてきたのか,鶏塩中華は火曜のみ,煮干し坦々はメニュー落ちとなったようです。この日は久々の煮干し中華にトッピングでメンマをお願いしました。日曜朝で市場内営業店舗少ないながらこちらはほぼ満席でしたので(ジブンも含めて)らぁ麺…
久しぶりの土曜早朝はあっという間に店外待ちが出る盛況ぶりでした。らぁ麺と和え玉を発注しました。この日のメニューには,鶏塩中華販売は木曜のみの表示,煮干し坦々は売り切れの表示,和え玉のカレー味はメニュー落ちしていました。まず,らぁ麺が供され…
こちらも久しぶりです。この日は店頭に「今,空いてるよ~」という案内の方が出ていて,それにつられて入店しました。数あるメニューから野菜麺と焼餃子のセットを発注しました。一段落して店内みれば,この日は暑かったせいか,冷やし中華系のものを食され…
またまたこちらに。この日は定番中の定番のラーメンにワンタンを発券して店内待ちに接続しまして順番待ちしました。さすがに昼時はひっきりなしに入店者があり,この日は店外待ちも出ていたようです。いつものビジュアル,ふつうのラーメンの最高峰はふつう…
久しぶりにこちらに。この日は店外から見えるところに空き席があり,迷わず入店しまして,券売機で味玉担担麺を発券しました。こちらはみたところ,一度に作るのは4杯と思いますが,タイミングよかったようで,さほどの待ちなく来ました。トマトとカレーが…
この日は煮干坦々をお願いしました。出て来たのはなかなかに辛痺そうなものでした。TP具材は,チャーシュー,もやし,きくらげ,長ねぎ,玉葱,肉味噌,煮干しペーストなどで麺が見えないほど多いです。見えるところのスープは真っ赤ということもあって,下…
旭川空港発午後の便でしたので旭川で昼食後と考えましたが,空港連絡バス便が限られていることもあり,旭川空港内で食事を済ませることにして早めのバスで空港に到着しました。旭川空港レストランはフードコート形式でお子さんのいる家族連れには丁度良いよ…
5月のメニュー更新も,らぁ麺,豚中華または鶏塩中華,煮干し中華,煮干し坦々,つけ麺,辛つけ麺に落ち着いてきたようです。この日は豚中華が出ておりましたので豚中華をお願いしました。白いスープは九州のとんこつラーメンを思い出させますが,いただい…
この日は暑く,既に始まっていた冷かけにしようかなとも思いましたが,ねぎそばを発券して待ちに接続,比較的スムースに流れて5分程度で入店できました。ほどなくして着丼です。たっぷりの白髪ねぎです。しゃきしゃきのねぎはたれで味付けもされていてねぎだ…
休日,7時半頃の訪問で先客なしの後客2でした。この日は,豚中華と煮干し中華の他にらぁ麺,煮干し坦々,つけ麺,辛つけ麺がありまして,らぁ麺をお願いしました。さほどの待ちなく来ました。中細ストレート麺に豚と煮干しのこくある醤油スープは以前の中…
永福町系ということで来てみたかったお店のひとつですがなかなかこのあたりに用事もなく未食でした。この日はちょうど夕食代わりにと一橋学園で途中下車して寄ってみました。雨の日だったせいか先客2の後客1で空いてました。注文は麺1玉の小ラーメンです…
5月からメニュー一新です。5/1に伺った際には,「豚中華」と「煮干し中華」の二本立てとなっておりまして,豚中華は背脂を想像してしまったので煮干し中華をお願いしました。他にサイドオーダーの和え玉がありました。なお,翌日はメニューが変わっていたそ…
前回③中華そばのスープが変わったように思ったので今回は④塩中華そばを麺半玉でお願いしました。どうでしょうか。③中華そばと同じようにスープの色合いが濃いめになったのではないかと感じましたが,いただいてみると,前回2月末に④塩中華そばをいただいた…
つけ麺乱打は一時休止ですっきりラーメンを求めてこちらに。券売機でラーメンを発券。丁度満席になったようで少し待って席に案内されました。いつものビジュアル,ふつうのラーメンの最高峰はふつうでない美味しさです。麺も美味しいですが,やはりこのすっ…
この日は定番の雲呑麺を雲呑3個の平縮れ麺でお願いしました。ちょっと塩分多く感じるスープですが,平縮れ麺にすると麺へのスープの絡みが良いように思えてノーマルの細麺よりも美味しく感じます。平縮れ麺変更の注文はあまり聞かないのでこのように思って…
③中華そばを麺半玉でお願いしました。前回は1月のメニュー更新時でしたが,スープの色合いが変わったように思います。いただいてみると前回よりも煮干し感が増えた感じですがどうでしょうか。少しスープが多めに見えるのは麺半玉であるためと思われます。中…
五目ラーメンと半炒飯を発注,すぐに来ました。期待通りのあんかけラーメンでしたのでにんまり。最初,餡が硬いかなと思いましたが,スープに広がるうちに丁度良い塩梅になりました。白菜,青菜,人参,筍,豚肉,海老といったよくある具材の五目ラーメンで…