うどん
ポリープ切除後の食事制限は解けたものの,なんとなく未だ消化の良いものがよいだろうと,そば屋のこちらでうどん初挑戦。季節ものとして鶏南蛮があったのでうどんで発注,600円。さすがにうどんは茹で麺で個パックから取り出していました。注文後個別に作っ…
実はうどんよりもそばの方が好みなこともあり,TGSではそばしか頼みませんが,そばは消化があまりよろしくないとのことでかけを発券してうどんで注文,340円。ゆがいて,出汁を入れて最後に柚子皮を散らして出来上がり。うどんは典型的なゆでうどん,円形断…
この日のうどんは神楽坂にいつの間にか出来ていたこちらに。入店してみれば明るい店内で女性比率高い。かけうどんの薬味抜きを発注,490円。一応,メニューを拝見すれば,明太醤油バターうどん,鶏天タルタルぶっかけうどん,白い明太チーズクリームうどん,…
人間ドックで大腸ポリープが見つかったため,切除することになりまして,術前,術後は例によって「消化のよいものを」という食事制限期間になりました。食事制限中の外食となると,うどん,雑炊くらいしか思いつきませんが具材制限まで考えると,簡単なかけ…
出張で北九州に。福岡空港から博多駅を経由して鹿児島本線に乗りましたが,丁度博多駅は昼時で結構な混雑ぶりでしたので,折尾駅でお昼に。折尾駅周辺は目立った飲食店はないようで(見つけられませんでした),駅構内の東筑軒折尾うどん店に。TGUですが,ほ…
ドック前日食の夕食編。昼同様にかけうどんをいただこうとこちらに。店内空き席結構ありましたが,レジ前の行列は一向に進まず,どうかしたのかと思えば,どうやら会計時のQRコード決済か何かのスマートフォンでの決済ができないようでかなりの時間そのお…
翌日に人間ドックを控え,前日の食事は消化良いものとの指定を受け,無難にかけうどんにすることにして未食のこちらに。てっきり駅近くと思っていたら,改札内のフードコート内にありました。トレイを持ってかけうどんの並を薬味抜きで発注,目の前の天ぷら…
暑くなってきたら冷うどんをいただくことにしていたこちら。毎朝早朝から営業されてます。蒸し暑い始まりとなった日に朝食としていよいよ冷ぶっかけを発券,330円。まだ開店準備が続いていたようで狭い厨房内で大変そうでしたが,ほとんど待たずに来ました。…
このうどんやが最初に出したのは五反田でしたか。瞬くまに評判になって,新橋のお店前は何度か通りましたが,食事時でもなかったもので未食でした。 それが,御茶ノ水駅すぐにあると知り,なおかつ早朝から営業されているものですから寄らないわけにはいきま…